#author("2025-03-07T00:16:08+09:00","","") #author("2025-03-07T00:26:33+09:00","","") [[トップページ]] -そろそろやね -- &new{2021-06-09 (水) 16:56:28}; -メンテバースト -- &new{2021-06-09 (水) 19:04:05}; -メンテいつ終わるんだろ -- &new{2021-06-09 (水) 19:33:07}; -少なくとも22時までは無理やね -- &new{2021-06-09 (水) 20:16:28}; -2021年6月9日(水)25:00終了。無理だわ寝る。 -- &new{2021-06-09 (水) 22:08:57}; -3時頃になる可能性もありそうだと思って待ってる() -- &new{2021-06-10 (木) 00:26:14}; -↑↑おやすみw -- &new{2021-06-10 (木) 00:26:30}; -1時開始はないだろうなあ -- &new{2021-06-10 (木) 00:53:58}; -はい延長w -- &new{2021-06-10 (木) 00:57:41}; -混雑して未だにログインすらできないw -- &new{2021-06-10 (木) 02:07:50}; -おはよう。ログイン試して会社行くか。 -- &new{2021-06-10 (木) 07:46:18}; -結構変わってるな。 -- &new{2021-06-10 (木) 07:53:51}; -オープンフィールド楽しいー -- &new{2021-06-10 (木) 10:32:33}; -いつも思うんだけど水曜とか木曜とかやめて欲しいわ。平日できるわけねーじゃん。 -- &new{2021-06-10 (木) 11:19:23}; -なんか不具合だらけって感じなんだけど…ストーリー中の台詞音声が所々再生されないわPSO2ブロック行こうとしたら音楽消えたりするし -- &new{2021-06-10 (木) 13:19:16}; -でもクラウド鯖は混雑してるみたいだからVtuberのファンや新規が雪崩れ込んできたのかな?戦略としては正しかったのか? -- &new{2021-06-10 (木) 13:20:14}; -まだベータ版? -- &new{2021-06-10 (木) 17:08:41}; -新規さんへキャラ作るならship4がおすすめだぞ! -- &new{2021-06-10 (木) 17:48:55}; -安定のシップ4 -- &new{2021-06-10 (木) 18:19:51}; -PCでプレイしててたまに音消えるなーと思ったらマイク設定が悪さしてた。オプションのマイクを使用する・しないを動かしたら音復活した。 -- &new{2021-06-10 (木) 20:26:42}; -ようやく帰れる。ちなみに今ってどんな感じ? -- &new{2021-06-10 (木) 20:36:06}; -いつのまにか三カラムになってるのなここ -- &new{2021-06-10 (木) 20:53:09}; -基本武器はβそのままかな -- &new{2021-06-10 (木) 21:25:28}; -このゲームマルチって10レベルから?(ps4) -- あおさん &new{2021-06-10 (木) 21:53:30}; -マイショってどこにあるん? -- &new{2021-06-10 (木) 21:54:11}; -↑店員がいる -- &new{2021-06-10 (木) 23:08:52}; -キャラクター作成制限結構きてるね。PSO2サービスイン時を思い出すわ。 -- &new{2021-06-10 (木) 23:53:16}; -スキルツリーは画像でやってくしかなさそうね -- &new{2021-06-11 (金) 00:15:59}; -最初のチュートリアルがくそめんどくさいな。 -- &new{2021-06-11 (金) 01:41:48}; -レベル上げってどうすればいいの? -- &new{2021-06-11 (金) 11:46:11}; -クラウド版でプレイしてるんだがまさかコアタイム以外でもログイン出来ないとは思いもしなかったぜorz -- &new{2021-06-11 (金) 15:00:54}; -クラウドは負荷かかりそうだもんな -- &new{2021-06-11 (金) 15:41:22}; -タガーとかもう使えるんか -- &new{2021-06-11 (金) 16:49:21}; -メンテ情報きたね -- &new{2021-06-11 (金) 21:55:44}; -レベル上げは今の所PSEバースト狙うのが安定かな。マグナス山とヴァンフォード研究所跡でPSE発生しやすいように敵湧きが調整されてる。リージョンマグとフードで経験値ブーストかけてまるぐるよー(´・ω・`) -- &new{2021-06-12 (土) 05:23:29}; -マグナス山って行けなくない? -- &new{2021-06-12 (土) 08:43:23}; -レベル7から行けるようになるよ -- &new{2021-06-12 (土) 13:33:56}; -PSE後に結構ラグるね -- &new{2021-06-12 (土) 19:04:23}; -さすがにメンテ来るかなこれは -- &new{2021-06-12 (土) 21:20:44}; -レベル上げダルイ。上げないと緊急もいけないし。 -- &new{2021-06-13 (日) 00:27:05}; -研究所跡で、「バーストしてるのにエネミーが出てこない現象」あった。ブロック移動するしかないわな。 -- &new{2021-06-13 (日) 09:27:09}; -まだ色々バグあるよね。ブロック移動時に追い出されたら地中に潜るしw -- &new{2021-06-13 (日) 12:49:19}; -人が多い時は重くなるから避けれないなこれ。遠距離から広範囲攻撃ばら撒くのが良さそう -- &new{2021-06-13 (日) 13:51:42}; -この時間でもすでに重いんだけど -- &new{2021-06-13 (日) 16:04:08}; -バースト来るとやべえ -- &new{2021-06-13 (日) 18:28:43}; -今のところ神ゲーだな。JAない方がサクサクしていい感じ。キャラもエネミーも滑らかだし遊べる要素も多い。 -- &new{2021-06-13 (日) 19:35:20}; -スキルポイントをレベル制からクリア制にしたのもいい。スキルもサブでは使えないものも多いしバランスも崩れにくそう。 -- &new{2021-06-13 (日) 19:37:08}; -緊急やっといけたけど結構強かった -- &new{2021-06-13 (日) 20:37:57}; -メンテでラグなんとかして欲しい -- &new{2021-06-14 (月) 09:27:30}; -メセタ減るバグもね -- &new{2021-06-14 (月) 12:13:17}; -推奨戦闘力が9999のバグも -- &new{2021-06-14 (月) 12:35:59}; -緊急って複数あるのね。二つ行ったけどまだあるのかな? -- &new{2021-06-14 (月) 15:50:46}; -↑2 それハルフィリア湖ならバグじゃないでしょ -- &new{2021-06-14 (月) 20:00:04}; -6/9 定期メンテナンス終了のお知らせ(6/14 15:15更新)(https://pso2.jp/players/news/27967/) なんの更新?と思ったら不具合関連多すぎてこっちに記載したのか -- &new{2021-06-14 (月) 20:51:39}; -それ俺も思ったわ。なんで6/9のやつが一番上に来てるのか不思議だったがそういうことか。 -- &new{2021-06-14 (月) 20:58:47}; -旧側の装備品をNGSで見たとき詳細2ページ目の武器増加とか異常耐性が同じ装備品でも全然違う数値なのはOPが反映されているのだろうか?でもブロウ・ショットレジストが変化したレガロ・アレイついてる装備がバーンフリーズに耐性持ってたりで変化の -- &new{2021-06-15 (火) 02:40:40}; -途中送信してしまった↑ 変化の規則性がメチャクチャな気がする。旧OPがアビリティ、ウィンクルム、イクスアレスとかの全部上がるやつばかりで打射法の+値同じなのにNGS側で打6%射1%法4%とかになってたり -- &new{2021-06-15 (火) 02:43:11}; -Twitterでメセタ増加バグ拡散してる奴アクセ売ろうとしてるマイショ詐欺だから風説の流布や偽計業務妨害にあたるのでは -- &new{2021-06-15 (火) 05:35:21}; -ハルフィリア湖はストーリー的な意図があるんだろうけど、昔DFが復活した場所かも?と思ってる。こういう場所があると想像の余地が広がっていいよね -- &new{2021-06-15 (火) 05:38:02}; -エアリオタウンの畑や集落の様子といい1000年前から科学技術が退化してる印象あるね。イドラと繋がりあるようだから1000年前のアークスは神人(旧文明人)的な扱いなのだろうか -- &new{2021-06-15 (火) 05:53:15}; -結構出来てきたね -- &new{2021-06-15 (火) 08:01:35}; -↑だねー あとは旧のままのページちょいちょい書き換えてけば良さそう -- &new{2021-06-15 (火) 08:15:11}; -やはり緊急は二つしかないみたい。しかしネクス・ヴェラがめちゃくちゃ強いな。全方向ビームがえぐい。ガードしなけりゃ即死するが連発しやがるんでガード&ステップの連打しかない。 -- &new{2021-06-15 (火) 08:27:52}; -経験値うまいぜ -- &new{2021-06-15 (火) 17:00:23}; -武器強化したさに連日ギャザリングしてるけどかなりきつくない?デイリー鉱石系引いたら達成が危うい位回復しなくなった気がする。同じく連日ギャザってる方いたら所感を教えていただきたい。 -- &new{2021-06-15 (火) 18:08:37}; -ギャザきついよね。マグでも取られるし。 -- &new{2021-06-15 (火) 18:11:39}; -デイリー野菜もなかなかきつかったw 鉱石は洞窟あるエリアならすぐ終わるけど(南エアリオ滝裏洞窟内コクーン付近とか)あと魚介類だと海岸にしかないから楽だね -- &new{2021-06-15 (火) 18:26:16}; -お知らせにも載ってるけどタスク達成できないくらいの量しか1日で拾えないからまぁ調整待ち。拾えるのはアカウント毎なのとマイショップで買えないのも不足気味の要因。鉱石は拾い終わったらステラーギフトに頼ることになる -- &new{2021-06-15 (火) 19:17:11}; -武器強化~言ったものです。お知らせ載ってたんですね ありがとうございます。今日↑の方が言っていただいてるコクーン付近から分岐通路含めてディロアイト2個しか取れなくて絶望してました。調整待ちます… -- &new{2021-06-15 (火) 19:49:45}; -PSO2esとの連動ってまだあるの? -- &new{2021-06-15 (火) 20:22:29}; -ようやくネクス・ヴェラ戦で死なずにすんだぜ -- &new{2021-06-15 (火) 23:25:33}; -レベル15からが本当にあがらないな。15→16まであげるのに3時間かかりそだわ。 -- &new{2021-06-16 (水) 01:37:54}; -研究所がバーストしやすいみたいだからRank2でマルぐるしてみては? -- &new{2021-06-16 (水) 15:40:25}; -今日からSGスクラッチか -- &new{2021-06-16 (水) 15:41:09}; -↑×5 esの連動は旧PSO2だけかな…今んとこ。イドラも同様。後々NGS連動くるかもしれないけどロードマップにないし当分先か予定なし…かな? -- &new{2021-06-16 (水) 15:43:13}; -ACスクとSGスクのページはどうしよう?案求む…ってか公式のカタログにリンク貼るだけでいいかなって気もするけど(旧PSO2でも追いついてなかったし) -- &new{2021-06-16 (水) 15:50:16}; -スク系のページは作らないという話だったはず。追いつかないもの作っても意味ないし。 -- &new{2021-06-16 (水) 16:41:19}; -↑了解 更新頻度高いからいずれ手が回らなくなるしね… -- &new{2021-06-16 (水) 18:18:31}; -サブクラスのレベルはサクサク上がるなこれ。レベル10までだが。 -- &new{2021-06-17 (木) 10:18:28}; -スクラッチ進行不能おま環なんだろうけど自分だけじゃなくて安心した。先日のメンテ後からフリーズする頻度上がってるけどこれもおま環かな -- &new{2021-06-18 (金) 09:51:10}; -↑↑サブクラスは戦闘力に関係ないから気軽に上げれるね -- &new{2021-06-18 (金) 09:51:39}; -NGS6色々不満あった部分も手直しした感じやね。寄生対策もうまく出来てる。スキルポイントもコクーンクリアしないと貰えないから技術力もつくし。初心者には意外に難しいだろタワーは。 -- &new{2021-06-18 (金) 11:17:26}; -経験値アップのやつってボス手前で使えばいいの? -- &new{2021-06-18 (金) 12:57:46}; -クエストによる -- &new{2021-06-19 (土) 04:32:22}; -経験値テーブル追加 -- &new{2021-06-19 (土) 19:10:39}; -↑おつ。15から20までが結構長いね。 -- &new{2021-06-19 (土) 19:12:51}; -プリセット能力追加 -- &new{2021-06-19 (土) 19:54:12}; -意外にPS4でもサクサク動くのな。SSDに変えててもちょっとロードが遅いけどそれ以外は普通に動くね。 -- &new{2021-06-19 (土) 19:57:11}; -特殊能力追加に追記 -- &new{2021-06-19 (土) 21:29:51}; -おつー -- &new{2021-06-19 (土) 21:40:34}; -アイテム強化の項目を加筆修正。今日だけで4つ仕上げたよ疲れた後は任せた -- &new{2021-06-19 (土) 21:48:19}; -お疲れ様。ありがとう。 -- &new{2021-06-19 (土) 21:53:01}; -旧国のクラース武器のOP8個積みと新国の★4武器+40強化潜在3OPなしがクリティカルでほぼ同等のダメージなんだけどどっか書く場所ないのかなぁ? -- &new{2021-06-20 (日) 00:46:21}; -ダメージ計算というページを作ったら? -- &new{2021-06-20 (日) 00:54:23}; -すでにあったわ→[[ダメージ計算]] -- &new{2021-06-20 (日) 01:07:43}; -ダメージ計算はああるんですけど、それ旧国のなんですよね。新国でそのまま使えるかも謎ですし、なのであえてそこには手を出してない感じです。あ、潜在能力の項目を大幅書き換え -- &new{2021-06-20 (日) 03:10:55}; -↑折りたたんでおいた -- &new{2021-06-20 (日) 04:27:55}; -↑了解です書いてみます -- &new{2021-06-20 (日) 05:20:14}; -よく検証したなあ。しかもすでに20-20か。 -- &new{2021-06-20 (日) 10:45:29}; -20いくとやることなくなっちゃうね。まるぐるも三箇所やりつくしたし。 -- &new{2021-06-20 (日) 11:33:44}; -せっかくのオープンフィールドだしもっと冒険したいんだよなあ。 -- &new{2021-06-20 (日) 11:36:43}; -こっちが駆け足でやってるからではあるのだけどやれることがまだ少ないからなぁ。とりあえずサブキャラのレベル上げとストーリー進行、金策、ギャザリングの効率ルート、マルチウェポンで変則戦闘とかやってる -- &new{2021-06-20 (日) 13:04:23}; -サブキャラのメリットって何? -- &new{2021-06-20 (日) 13:30:22}; -旧PSO2も最初はこんな感じではあったよね。 -- &new{2021-06-20 (日) 14:50:30}; -無料SGスクをひこうとするとフリーズするんだが、みんな引けてる? -- &new{2021-06-20 (日) 15:13:05}; -引けてるよ -- &new{2021-06-20 (日) 16:29:15}; -スイッチ? -- &new{2021-06-20 (日) 16:37:36}; -サブキャラのメリットはハッキリ言って無いに等しい。好きで作ったキャラだからそっちでもNGSで遊べるようにしてるだけ -- &new{2021-06-20 (日) 22:05:12}; -PSVitaを使ってリモートでNGS出来ますか? -- &new{2021-06-21 (月) 00:29:00}; -PS Vitaはサポート終了となったため、PSO2はプレイできません。NGSはPSO2のアップデートであるため、PSO2がご利用いただけない環境ではNGSのプレイはできません。あと別件。ダメージ計算に追記しました。 -- &new{2021-06-21 (月) 00:32:39}; -PSVitaからPS4をリモートプレイで操作してプレイするのは出来るよ。Vitaから直接プレイは↑の通り無理。 -- &new{2021-06-21 (月) 02:31:56}; -vitaは入手しづらいのが難点。とはいえ、スイッチは混雑して入れない可能性あるしなあ。クラウド入れない問題は解消したのかな? -- &new{2021-06-21 (月) 08:57:22}; -ラグは解消したっぽいけどね -- &new{2021-06-21 (月) 14:43:53}; -今日はラグってた。レゾルの森。 -- &new{2021-06-21 (月) 23:07:57}; -レゾルやっぱりバグってたか。PSEなっても湧かないことあったし、そもそもPSEゲージすら表示されないことあったしな。 -- &new{2021-06-22 (火) 02:50:29}; -結局ナビも作らないでいいんだっけ? -- &new{2021-06-22 (火) 09:03:31}; -いらんでしょ -- &new{2021-06-22 (火) 14:19:58}; -了解ー -- &new{2021-06-23 (水) 08:46:11}; -絶望倒せなくね?すぐ逃げるやん。 -- &new{2021-06-23 (水) 21:56:08}; -必須レベルのステータスとしては、戦闘力1400、HP400、攻撃力950、防御力550ってとこじゃないでしょうか。それ未満だとダメージ通らないわ即死するわで倒せないかと。 -- &new{2021-06-23 (水) 23:33:45}; -固定くめってことか。 -- &new{2021-06-24 (木) 00:18:04}; -絶望クリアできたやついんのかな -- &new{2021-06-24 (木) 01:13:11}; -ダメージが通るかどうかはメインクラスのレベル -- &new{2021-06-24 (木) 01:20:57}; -たった今目の前にわいたのでソロってみました。テクターLv20/フォースLv20ウォンド装備戦闘力1391、攻撃力924、防御力541、フードブースト威力+8.5%、ダメージ耐性+8%で通常攻撃でダメージ70+60、チャージテクニックでダメージ110、エネミーの弱攻撃で被ダメージ130、エネミーの強攻撃で被ダメージ350でした。 -- &new{2021-06-24 (木) 01:33:22}; -[[SandBox/ソード/性能]] ページ名がPAだと通常やステアタなんかが書けないので -- &new{2021-06-24 (木) 02:08:36}; -性能なのか?それならPA・アタック/ソードとかにした方がいいんじゃ・・ -- &new{2021-06-24 (木) 11:59:49}; -砂場のは仮の名前で、ソードという武器カテゴリの性能かなと思っただけなのでPA以外も書けそうならページ名は変えて大丈夫です -- &new{2021-06-24 (木) 17:03:59}; -せっかくなら公式の表記に合わせたいけど -- &new{2021-06-24 (木) 18:27:52}; -ギガンティクスは全エリア同時に出現するものと思われる。南と西は同時発生を確認。要検証 -- &new{2021-06-25 (金) 00:57:19}; -今日緊急メンテらしいね -- &new{2021-06-25 (金) 01:04:05}; -[[エネミー]]の項目に、ギガンティクスの出現条件(仮説)を追記。 -- &new{2021-06-25 (金) 02:26:40}; -おつー -- &new{2021-06-25 (金) 08:07:34}; -全職カンストまで遠い。よく開始一週間やそこらでカンストさせられるなみんな。 -- &new{2021-06-25 (金) 12:16:19}; -旧PSO2はもっと遥かに大変だったぞ。さすがに修正されたが。 -- &new{2021-06-25 (金) 13:17:58}; -PAとアクションのページは分けた方がいいと思う。 -- &new{2021-06-26 (土) 14:05:54}; -結局アクションはアクションだし、PAはPAなので。 -- &new{2021-06-26 (土) 14:06:24}; -ページ数増やすと閲覧者にはあちこちページ移動で不便だし、編集者にも更新後にそれぞれで齟齬がないかの確認するページ増えるしでどっちにも良くないと思ったんですよね。なら武器種ごとの攻撃は全部一つのページでまとめた方がいいんじゃないかなと。 -- &new{2021-06-26 (土) 15:30:05}; -となると、アクション・フォトンアーツ/ソードが安定かな? -- &new{2021-06-26 (土) 15:56:45}; -オープンフィールドのところにトレイニアやらギャザリングやら書いてあるのは違和感を感じる。そこはエアリオリージョンを書くべきではないのか? -- &new{2021-06-26 (土) 18:18:14}; -そろそろページ名の定義もしたいな。親ページがある場合は階層化する(例:武器/ソード、武器迷彩/ソード、PA/ソード、テクニック/炎属性等)。この方がページ名かぶらない可能性が高いし、ページ名も悩む必要がないからね。ただし、親ページが無い場合や各武器ユニは例外として親ページを作らない。でいいかな? -- &new{2021-06-26 (土) 18:39:45}; -上でも出てたけど出来る限りページは分離しない方がいいかも。明らかに多くなりそうなページ以外はそのページにまとめる(アクション・PAは同一ページ)、リージョンも同一ページ(研究所やマグナス山とかで分けない)、とかで。 -- &new{2021-06-26 (土) 18:42:36}; -反対なければアクション・フォトンアーツ/ソードとかにしようと思うんだけど、ページ名が長いね。アクション・PA/ソードとかの方がいいんだろうか。 -- &new{2021-06-27 (日) 19:53:21}; -ゲーム内表記ですらフォトンアーツをPAと略しているのでPAで良いのではないかと。 -- &new{2021-06-27 (日) 22:22:03}; -じゃあ反対意見なければそれで -- &new{2021-06-28 (月) 00:20:18}; -いいと思う -- &new{2021-06-28 (月) 02:38:41}; -コメント溜まってたからログ保存ページに去年分、1月から正式サービス前日までの分を移動しといた -- &new{2021-06-28 (月) 02:48:04}; -暫く覗いてなかったけど、どのページもすっきりしてていいね。見やすい。今度スマホからも確認してみる -- &new{2021-06-28 (月) 02:52:25}; -おつ -- &new{2021-06-28 (月) 07:23:25}; -https://www.youtube.com/watch?v=nEgOAVmlrT0 -- &new{2021-06-29 (火) 20:11:40}; -『NGS ヘッドライン』(21/6/29) -- &new{2021-06-29 (火) 20:11:55}; -特に目新しいものはなかったね -- &new{2021-06-29 (火) 21:04:47}; -属性に数値は無い、イベントの雷武器はソード、ワイヤードランス、ダブルセイバー、ナックル、ランチャー、ツインマシンガン、タリス、ウォンドの8種類 -- &new{2021-06-29 (火) 21:58:21}; //ミス修正 -グリッセンシリーズ、★3、攻撃力225、雷属性、要求Lv.13。能力カプセルサンダーウィーカーⅠ、雷弱点のエネミーに威力+2.5%、1つあたりの付与成功率9% -- &new{2021-06-29 (火) 22:02:57}; -ストラーガシリーズの潜在能力、および、ストラーガランチャーを追記 -- &new{2021-06-30 (水) 23:45:41}; -書いてなかった……。なお、ストラーガシリーズは、ストラーガソード、ストラーガセイバー、ストラーガランチャー、ストラーガマシンガン、ストラーガロッド、ストラーガウォンドを確認。所有していないランチャー以外は未記入。 -- &new{2021-06-30 (水) 23:53:37}; -おつ -- &new{2021-07-01 (木) 07:40:11}; -おつおつ -- &new{2021-07-01 (木) 15:31:22}; -一週間経っても反対意見なかったからアクション・PA/ソードみたいな形に変えておいた。 -- &new{2021-07-05 (月) 02:22:49}; -おつー -- &new{2021-07-05 (月) 03:15:56}; -西エアリオの野菜が本当にどこにあるか分からん -- &new{2021-07-05 (月) 23:40:07}; -↑デイリータスクのガイドを有効にすれば、100m圏内まで近づけば画面上に表示されます。それと別件。昨日あたりからちょこちょこアイテム強化の項目を書き換えています。終わるのいつになるやら……。 -- &new{2021-07-06 (火) 00:07:27}; -↑え、嘘でしょ。今までの苦労は一体。 -- &new{2021-07-06 (火) 00:08:50}; -宝箱や鉱石はWBしてくれる人達いるけど、魚介と野菜は↑↑にもあるようにデイリータスクonの方がいいよ。あと絶望エネミーも(7日までだけど)5体のガイドをonにしておけば探しやすくはなる -- &new{2021-07-06 (火) 05:27:14}; -てか絶望は常設タスクの方がいいな…7日までに倒せるかどうかだわ( ノД`) -- &new{2021-07-06 (火) 05:28:21}; -↑ギガンティクスは人数の多いと言うかほぼ満員のルームを選んで移動し、人数でごり押しすれば倒せます。ルーム移動はリューカーデバイスからできます。 -- &new{2021-07-06 (火) 10:43:28}; -まだ実測値が取れていないため確定ではない部分が多いですが、ひとまず[[アイテム強化]]は私が書く部分に関しては完成しました。 -- &new{2021-07-06 (火) 15:28:14}; -おつ -- &new{2021-07-06 (火) 19:29:20}; -オールレベル20になってしまった。サブキャラやる意味あるかな? -- &new{2021-07-06 (火) 22:02:59}; -↑現状では、旧国と違いウィークリーも赤箱も垢単位ですし、せいぜいキャラ倉庫が別なので倉庫代わりなのが旧国と一緒くらいなものですし、居ればいいレベルで育成までは……という感じじゃないでしょうか? -- &new{2021-07-06 (火) 23:21:29}; -3キャラでメイン20まで上げてるけどホントにキャラ倉庫くらいしか利点が見つかってない。アルファリアクターも取得状況が垢単位だったからコンテナもギャザリングも垢単位で、別shipにキャラ作ると素材集まらないし金策もできないハードモードになる -- &new{2021-07-07 (水) 03:38:19}; -デイリーめんどくさくなったな。。 -- &new{2021-07-07 (水) 23:19:11}; -イベントで増えたデイリータスクは単純に増えただけでデイリータスク4つ達成はそのままだからめんどいならやらなくてよし。ウィークリータスクのデイリー15達成が早くなるけど結局最速は3日だから気にするほどのことでもない。 -- &new{2021-07-08 (木) 03:27:04}; -サブキャラの利点で忘れてたことがあった。運営の補填(カラチェンパスやスキルツリー初期化パス)がキャラクター毎なので同じshipに作っておけばその分多く貰える。キャラ倉庫含めて育てる必要が全くないけど… -- &new{2021-07-08 (木) 03:31:51}; -研究所や森では浸食出ないんだな。時間損したわ。山に籠るとわんさか出てくるね。 -- &new{2021-07-08 (木) 08:08:28}; -属性武器の出現に伴い、各武器の項目に属性を追加 -- &new{2021-07-08 (木) 17:35:24}; -↑↑調べてみたところ、早ければ3週目、遅くとも4週目から、研究所跡や森でも出現するようになるそうです。詳細は[[WEBイベント>https://pso2.jp/players/event/9th_anniversary/webevent/]]をどうぞ。 -- &new{2021-07-09 (金) 06:21:32}; -なんか毎回直すのめんどくなってきたからここに書くわ。グリッセンシリーズの潜在能力を牙城の型ってずーっと書き間違えてる人がいるよ。正しくは勇猛の型 -- &new{2021-07-09 (金) 22:32:12}; -限界突破の項目にリストを作成。★1や★2装備を限界突破した情報があれば埋めるのでお願いします。 -- &new{2021-07-11 (日) 22:25:33}; -おつ -- &new{2021-07-12 (月) 00:42:27}; -ラッピー出なさすぎだろ。。 -- &new{2021-07-12 (月) 21:38:10}; -中央、南、西、北のエアリオではちょこちょこ見ますよ。マグナス山ではほとんど見かけませんし、研究所跡や森はそもそも21日以降じゃないと出現しないはずですけど。 -- &new{2021-07-13 (火) 00:26:10}; -周回しまくったけどなあ。運が悪いだけかな。 -- &new{2021-07-13 (火) 07:55:23}; -あれ?taglist機能しなくなってる? -- &new{2021-07-13 (火) 20:35:01}; -どのページ? -- &new{2021-07-13 (火) 22:05:49}; -マルチウェポンのページ。taglistのシリーズ一覧が表示されなくなってる -- &new{2021-07-14 (水) 00:16:09}; -キャッシュが削除されたからですね。少し調整します。 -- &new{2021-07-14 (水) 21:01:28}; -アイコンとかいっぱい上げたけど編集して背景透過させたほうが良かったのかな?ウィンドウ半透明だから撮影してる場所の色が混じってるっぽい -- &new{2021-07-18 (日) 03:12:27}; -アイコンは小さいから別に気にならないかな -- &new{2021-07-18 (日) 08:38:18}; -https://www.youtube.com/watch?v=zBJmCJC2y7s -- &new{2021-07-27 (火) 20:59:53}; -NGSヘッドライン -- &new{2021-07-27 (火) 21:00:06}; -Includeって1つのページに使っていい上限数とか決まっています?それともなるべく少なくするとかの曖昧な感じでしょうか? -- &new{2021-08-04 (水) 19:10:37}; -確か機能的に3で制限してたかと思います。負荷観点から見てもなるべく少ない方がいいですね。 -- &new{2021-08-04 (水) 19:49:30}; -最大3でなるべく少なめですね、了解しました。いつもありがとうございます。 -- &new{2021-08-04 (水) 20:50:06}; -カタナとバレットボウのPA、サッと触ってわかったことはとりあえず書いたので他気づいたことがあったら追記お願いします -- &new{2021-08-05 (木) 09:41:30}; -おつー -- &new{2021-08-05 (木) 17:04:42}; -[[Wiki内の表の形統一について>SandBox/練習ページ]]。何か意見欲しいです -- &new{2021-08-09 (月) 21:29:58}; -潜在能力は武器ページに埋め込む用? -- &new{2021-08-09 (月) 22:36:22}; -一応武器の個別ページ用のも作ってはありますが、武器ページ用はそのままでもいいかなとも思ってます。 -- &new{2021-08-09 (月) 22:42:59}; -表統一すると同じ文を何度も書かなくてよくはなりますが、縦線とか表組みの指定とかでごちゃつくので編集画面が見づらいって人がいればやめたほうがいいのかなと。 -- &new{2021-08-09 (月) 22:47:51}; -同感 -- &new{2021-08-10 (火) 23:05:17}; -ページ名が○○/□□の形になってからGoogleで検索してこのWikiに来るのが困難になってる気がします。「資源採掘リグ防衛戦:エアリオ」で検索してもまだページ内容一切無いWikiの編集ページへのリンクは出るのにヘルプ内容が書かれたこのWikiは検索にかからない状態。ページ名に○○/入れるのやめたほうがいい気がします -- &new{2021-08-14 (土) 07:03:41}; -それでいいと思う。わざわざ緊急クエストなんていれなくても分かるし。 -- &new{2021-08-14 (土) 10:28:18}; -じゃあ手が空いたら階層化されてるページ順次解除していきます。最近自分以外で編集してる人をあまり見ないので時間かかるかもですが -- &new{2021-08-14 (土) 10:47:56}; -アクション・PA/ソード ←これは残して欲しい -- &new{2021-08-14 (土) 10:54:18}; -ロッドだけPA付かなくて名前不揃いだなと思ってたんですが、とりあえず今回はそこ保留して他のページだけやっていきます -- &new{2021-08-14 (土) 11:17:47}; -Pukiwikiのページ名には[]<>#&”の半角が使えないというような解説は見つけましたが:は大丈夫なんでしょうか?大丈夫なら「アクション・PA:ソード」とかならアクション・PAは付けたまま階層解除できませんか? -- &new{2021-08-14 (土) 12:06:27}; -↑可能です -- &new{2021-08-14 (土) 13:00:00}; -いけそうね -- &new{2021-08-14 (土) 21:48:33}; -残して欲しいと言われてる方はアクション・PAと付いていれば別に/で階層ページになっていなくても大丈夫でしょうか?なにか階層になっていなければ困る理由とか無いのであればこの案で変更かけてもいいですかね? -- &new{2021-08-14 (土) 22:17:27}; -テクニックとかもそういう形でいいかも。階層にしないのであれば上の階層のページも作る必要ないしその方がいいかもね。 -- &new{2021-08-14 (土) 22:34:19}; -タグをクリックした時に移動するタグ一覧のページへリンクを貼ることってできませんか? -- &new{2021-08-18 (水) 18:58:54}; -どういうこと? -- &new{2021-08-18 (水) 19:55:34}; -↑たとえばストラーガソードの詳細ページ一番下のストラーガシリーズってタグをクリックすると、他にストラーガシリーズってタグが付いているページが一覧表示されるんですけど、その「特定のタグが付いているページの一覧」へリンクを貼りたいんですができないかなー?と。 -- &new{2021-08-18 (水) 20:17:29}; -残念ながら現在のタグの機能では無理ですね、、 -- &new{2021-08-19 (木) 20:53:50}; -https://dengekionline.com/articles/92354/ -- &new{2021-08-19 (木) 21:49:32}; -『PSO2』では、毎週なにかしら楽しみがあるようなコンセプトで2週間に1回のアップデートをしてきました。『NGS』では、時間をかけて大ボリュームのものを作り、半年ごとに出していくという方針ですので、コンテンツ量としては波がある状態になります。 -- &new{2021-08-19 (木) 21:50:29}; -タグ機能了解です、ありがとうございますー。 -- &new{2021-08-19 (木) 23:57:19}; -しかし、新コンテンツ来ても情報提供がないとどうにも編集進まないですね… -- &new{2021-08-19 (木) 23:58:37}; -別にここで募集する必要はないと思う -- &new{2021-08-20 (金) 00:04:56}; -別にトップページで募集するつもりはないですよ -- &new{2021-08-20 (金) 00:41:07}; -アクションPAページ名の/を:に変更する件、1週間経ちましたが反対意見が出ないようですので作業開始しますねー -- &new{2021-08-23 (月) 21:38:59}; -おつー -- &new{2021-08-23 (月) 23:21:26}; -https://www.youtube.com/watch?v=ZdJKYtDrgc8 -- &new{2021-08-24 (火) 21:48:07}; -『NGSヘッドライン』(21/8/24) -- &new{2021-08-24 (火) 21:48:17}; -PV内のシャンディーのセリフによると空の星をガイーラと呼んでいるとか。 元ネタはPSⅡのガイラ? -- &new{2021-08-25 (水) 00:23:51}; -もうバウンサー来るのか。 -- &new{2021-08-25 (水) 06:45:52}; -元素騎士オンラインまでやります ありがとうございました -- &new{2022-06-20 (月) 21:18:06}; -ファースト島から移動できん>< -- mana &new{2022-07-26 (火) 15:51:40}; -pso2側wikiブクマから飛ぶと何故かポケモンwikiに繋がる…あっち側て削除したんですか? -- &new{2023-03-03 (金) 13:53:48}; -https://pso2.pspedia.net/ -- &new{2023-03-04 (土) 00:58:26}; -↑↑自分もここ数日アクセス弾かれてたからアク禁食らったのかと思ってたけど、やっぱ何かおかしかったのかな -- &new{2023-03-04 (土) 11:33:14}; -ベルタスレイ・レッグ -- &new{2023-06-21 (水) 04:30:26}; -唐突かもしれませんが、ベヨネッタコラボの時にMDでアフターバーナーありましたっけ? -- &new{2024-11-19 (火) 11:39:52}; -ベヨネッタとコラボしたことは一度もないはずですが、ベヨネッタのMDは2013年にFUNスクラッチ品で2枚実装されています。「Mysterious Destiny」「Let's Dance Boys!」 -- &new{2024-12-20 (金) 01:00:35}; -MD「AFTER BURNER」については、2020年のボーカロイドコラボの際にAC品で実装されています -- &new{2024-12-20 (金) 01:02:02}; -えっ、人いたのかここ…懐かしいなと思って寄ってみたんだけど。編集者やってた人達は辞めたか他へ行ったと思うよ。 -- &new{2025-03-07 (金) 00:16:08}; -↑のだけど、ごめん。編集履歴見たらまだ居るみたいだね。↑↑↑ベヨネッタのMDは「セガコラボ」の時じゃないかな? https://pso2.pspedia.net/AC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81 -- &new{2025-03-07 (金) 00:26:33};