#author("2021-06-09T22:11:03+09:00","","") #author("2024-09-22T16:29:13+09:00","","") * ナ行 [#df605491] RIGHT:[[用語集]] | [[ア行>用語集/ア行]] | [[カ行>用語集/カ行]] | [[サ行>用語集/サ行]] | [[タ行>用語集/タ行]] | ''ナ行'' | [[ハ行>用語集/ハ行]] | [[マ行>用語集/マ行]] | [[ヤ行>用語集/ヤ行]] | [[ラ行>用語集/ラ行]] | [[ワ行>用語集/ワ行]] | [[英数字>用語集/英数字]] | [[PSシリーズ>用語集/PSシリーズ]] | [[ゲーム用語>用語集/ゲーム用語]] | [[その他の用語>用語集/PSO2・ゲーム以外の用語]] | ---- RIGHT:[[Prev>用語集/タ行]] | [[ナ>#na]] | [[ニ>#ni]] | [[ヌ>#nu]] | [[ネ>#ne]] | [[ノ>#no]] | [[Next>用語集/ハ行]] | #contents ---- //------------------------------------------------------------------------------ //用語ごとに開けている隙間の1行は文章が詰まって見辛くならないように開けているので消さないようにしてくれると助かります。 * ナ [#na] **永野 護 (ながの まもる) [#naganomamoru] [人名] メカニックデザイナー、漫画家。ゲームの愛好家としても知られる。 [[ファンタシースターオンライン>用語集/PSシリーズ#PSO]]のファンで、連載していた漫画((ファイブスター物語))の休載理由に「PSOにハマりすぎたから」というものがあるほど。 PSO Ver.2では「ハート・オブ・ポウム」という武器アイテムのデザインを行なった。 PSO以降もPSUや、今作PSO2をプレイしており自身のホームページにPSO2の紹介ページを作っている。 また、[[PSO2 エピソード2 デラックスパッケージ>未来へ繋ぐ絆#paxtukeezi]]の特典アイテムとゲーム内キャラクターのデザインを行なっている。 -関連用語:[[ファンタシースターオンライン>用語集/PSシリーズ#PSO]] -関連ページ:[[アリス]]、[[ケイン>ケイン (NPC)]]、[[マーリナ]]、[[リナ]]、[[ファンタシースターシリーズ>ps/シリーズ/ファンタシースターシリーズ]] **ナグラ [#nagura] [[光属性テクニック]]の[[ナ・グランツ]]の略称。 **ナス [#nasu] +[[ギルナス]]の略称。 +バレットボウ(強弓系)の[[ナスヨテリ]]の略称。 **ナゾ [#nazo] [[雷属性テクニック]]の[[ナ・ゾンデ]]の略称。 **ナバ [#naba] [[氷属性テクニック]]の[[ナ・バータ]]の略称。 **ナハト [#nahato] [言葉] 過去作における登場武器の模造品の接尾辞。その武器は黒を基調とした色合いを持つ。 武器性能はレア武器の中では劣っているが、装備条件が緩い。入手方法は雑誌付録のアイテムコード入力などである。 :由来|nacht:夜(独) -関連用語:[[リヒト>用語集/ラ行#rihito]] //ナハトは全クラス装備可能じゃないです。 **ナフォ [#nahuxo] [[炎属性テクニック]]の[[ナ・フォイエ]]の略称。 **ナベリウス [#naberiusu] [惑星名] 惑星ナベリウス -関連用語:[[原生種>用語集/カ行#gennseisixyu]]、[[原生生物>用語集/カ行#gennseiseibutu]] **ナメギ [#namegi] [[闇属性テクニック]]の[[ナ・メギド]]の略称。 //------------------------------------------------------------------------------ * ニ [#ni] **ニロチ [#niroti] ★12デュアルブレードの「[[ニレンオロチ]]」のこと。 一部のユーザーにはこう呼ばれているが、あまり一般的ではない。 -関連用語:[[サンヤ>用語集/サ行#sannya]] //------------------------------------------------------------------------------ * ヌ [#nu] **沼男 [#numao] 男性ニューマンの事を指す俗称。ニューマン男→にゅまお→ぬまお→沼男。単にニュマ男とも。 シリーズ伝統的に使用するプレイヤーが何故か少ない。その少なさは時折公式でもネタにされるほど…。 PSO2においてはαテスト時4.5%。α2テスト時4.5%。クローズドβテスト時4.8%と安定の少なさを記録した。 2012年に行われたニコニコ生放送「PSO2放送局」において、酒井プロデューサーから全体の0.5%ほどという発言も出ている。 (真実なのかネタなのか酒井Pの記憶違いなのかは不明だが…) このような経緯の元、VITA版の発売前には木村ディレクターから「今後はニューマン男性を押して行こうかなと」いう発言があり、 その結果、VITA版のOPムービーでは沼男2人だったり、初心者ガイドのマンガに登場したりと活躍の場は増えているようだ。 1周年記念イベント時に公式HPの[http://pso2.jp/players/event/1st_anniversary/report/ アークス調査報告書]で5.5%と発表された。 1周年記念イベント時に公式HPの[https://pso2.jp/players/event/1st_anniversary/report/ アークス調査報告書]で5.5%と発表された。 前述の0.5%発言が正しいのであれば、0.5%から5.5%へ大躍進を遂げたように見えるが、 0.5%発言 (2012/12月中) から調査報告書の調査期間 (2013/4月中) の間で約60万件もの「悪質行為によるアカウント利用停止措置」が行われており、 実態はVITA効果で大幅増というよりも分母が減った影響の方が大きいと思われる。 現在PSO2では悪質なR&SIZE(0){ };M&SIZE(0){ };T&SIZE(0){ };業&SIZE(0){ };者によるB&SIZE(0){ };O&SIZE(0){ };Tキャラクターはほぼ撲滅されており、この5.5%というのが真実の沼男の割合ということだろう。 -関連語:[[フォニューム>用語集/PSシリーズ#huxonixyuumu]]、[[王子>用語集/PSシリーズ#ouzi]]、[http://pso2.jp/vita/players/gameguide/beginners/chapter1/step1/ VITA版の初心者ガイド (公式サイト) ] -関連語:[[フォニューム>用語集/PSシリーズ#huxonixyuumu]]、[[王子>用語集/PSシリーズ#ouzi]]、[https://pso2.jp/vita/players/gameguide/beginners/chapter1/step1/ VITA版の初心者ガイド (公式サイト) ] **沼子 [#numako] 女性ニューマンの事を指す俗称。ニューマン娘→にゅまこ→ぬまこ→沼子。単にニュマ子とも ファンタシースターオンライン (PSO) の時は帽子の飾りから「ぽんぽん」という俗称が使われた。 -関連語:[[フォニュエール>用語集/PSシリーズ#huxonixyueeru]]、[[ぽんぽん>用語集/PSシリーズ#ponnponn]] //------------------------------------------------------------------------------ * ネ [#ne] //ネームドエネミーは「二つ名付きエネミー」へ変更してハ行へ移動 * ノ [#no] **ノンチャージ [#nonntixyaazi] ノンチャとも略される。チャージ可能なフォトンアーツやテクニックをチャージせずに使用すること。 操作ミス等でチャージできなかったという意味合いはなく、意図的にチャージしない際に用いられる。 -関連用語:[[チャージ>用語集/タ行#tixyaazi]] //------------------------------------------------------------------------------ RIGHT:[[Prev>用語集/タ行]] | [[ナ>#na]] | [[ニ>#ni]] | [[ヌ>#nu]] | [[ネ>#ne]] | [[ノ>#no]] | [[Next>用語集/ハ行]] | ---- RIGHT:[[用語集]] | [[ア行>用語集/ア行]] | [[カ行>用語集/カ行]] | [[サ行>用語集/サ行]] | [[タ行>用語集/タ行]] | ''ナ行'' | [[ハ行>用語集/ハ行]] | [[マ行>用語集/マ行]] | [[ヤ行>用語集/ヤ行]] | [[ラ行>用語集/ラ行]] | [[ワ行>用語集/ワ行]] | [[英数字>用語集/英数字]] | [[PSシリーズ>用語集/PSシリーズ]] | [[ゲーム用語>用語集/ゲーム用語]] | [[その他の用語>用語集/PSO2・ゲーム以外の用語]] | //ナビ &tag(用語集);