#author("2021-06-10T20:54:27+09:00","","")
#author("2021-08-14T10:56:47+09:00","","")
* オープンフィールド [#y0a7b6ac]
----

** 概要 [#e11da4ea]
RIGHT:''オープンフィールド'' > [[セントラルシティ]] | [[エアリオリージョン]]
RIGHT:探索セクション > [[トレイニア]] | [[リージョンマグ]] | [[ギャザリング]] 
RIGHT:戦闘セクション > [[PSE]] 
----
#contents
----
** &aname(gaiyou); 概要 [#Summary]
PSO2:NGSではPSO2のようにカウンターでクエストを受注してフィールドに入るのではなく
拠点である[[セントラルシティ]]から周囲に広がるフィールドへ直接移動していくことになる。

所謂「オープンワールド」系のゲームのようなフィールド形式である。

オープンフィールドのマップ上には[[コクーンやタワー>トレイニア]]といった訓練施設やワープ地点となるリューカーデバイスが点在している。
また、[[ギャザリング]]の対象となる鉱石や食材などのアイテム、探索(コレクタブル)要素であるメッセージパックやコンテナなどを見つけることができる。


*** セクションについて [#k1594e57]
** セクションについて [#k1594e57]
今作のフィールドでは一定の区画を移動する際に自動的に他プレイヤーとのマッチングが行われる。
区画によってメインとなる要素が異なっており、それによってマッチングされる最大人数などが異なる。

- 探索セクション
ギャザリング素材の収集やコクーン・タワーの探索などがメインとなるセクション。
*** &ref(https://wikiupload.net/image/000654.png,nolink,探索セクションアイコン); 探索セクション [#l915e8d7]
[[ギャザリング素材の収集>ギャザリング]]や[[コクーン・タワーの探索>トレイニア]]などがメインとなるセクション。
セクション入場時に最大32人までプレイヤーが自動でマッチングされる。
特定の天候の間だけ、そのセクションの推奨戦闘力を大きく超えるギガンティクスと呼ばれる非常に強力なエネミーが出現する。

- 戦闘セクション
セクション内の特定の場所に、[[ドレッドエネミー>エネミー#dorextudoenemii]]と呼ばれる強化されたボスエネミーが現れる。
ドレッドエネミーは撃破されると一定時間経過後に再度同じ場所に出現する。
ただし出現地点の周辺にプレイヤーがいる状態だと、周辺のプレイヤーが全員いなくなるまで再出現しなくなる。


さらに天候が雷雨になった際に、[[ギガンティクス>エネミー#giganntexikusu]]と呼ばれる非常に強力なエネミーが出現する。
ギガンティクスは天候が雷雨の間および戦闘状態の間はセクション内に居続けるが、晴れまたは雨の状態に切り替わった後に誰とも戦闘を行なっていない状態になると姿を消してしまう。


*** &ref(https://wikiupload.net/image/000655.png,nolink,戦闘セクションアイコン); 戦闘セクション [#e86cf541]
多数のエネミーが出現する戦闘メインとなるセクション。
セクション入場時に最大8人までのプレイヤーが自動でマッチングされる。
このセクションではエネミー撃破の際に[[PSE]]が発生し、PSEのレベルが最大になるとレアエネミーが必ず出現する。
また、トライアルのほかエネミーの集団に対してもマーカーが表示されるためエネミーを探しやすくなっている。

*** フィールド上の要素について [#y1eb1b9d]

このセクションではエネミーの集団に対してマーカーが表示されるためエネミーを探しやすくなっている。
//プレイヤーの集団が2つに分かれている場合間に位置する敵集団にマーカーがつく傾向あり?
エネミー撃破の際には[[PSE]]が発生、PSEレベルが4の状態でトライアルをクリアすると
PSEのレベルが最大化しバースト状態となり周囲にエネミーが大量出現するようになる。
バーストは時間経過でクライマックスとなりボス級エネミーのレア個体が必ず出現する。


** フィールド上の要素について [#y1eb1b9d]

-ワールドマップに記録されるもの
-- リューカーデバイス
-- &ref(https://wikiupload.net/image/000574.png,nolink,リューカーデバイス小アイコン); リューカーデバイス
発見することでワープポイントとして使用できるようになる端末
発見して近づくことで転送先として登録され、明かりが黄色から緑色に変わる
リューカーデバイスについてのチュートリアル完了後に近づくことで転送先として登録され、明かりが黄色から緑色に変わる
そのほか、ブロック移動やクイックフードの作成などの機能もある
-- トレイニア
-- [[&ref(https://wikiupload.net/image/000577.png,nolink,コクーン小アイコン); &ref(https://wikiupload.net/image/000576.png,nolink,タワー小アイコン); トレイニア>トレイニア]]
クラススキルを習得するためのスキルポイントを獲得できる訓練施設
小規模なものをコクーン、大規模なものをタワーと呼ぶ
コクーンでは1、タワーでは2のスキルポイントを初回のクリア時に獲得できる
-- リージョンマグ
小規模なものを&ref(https://wikiupload.net/image/000577.png,nolink,コクーン小アイコン); コクーン、大規模なものを&ref(https://wikiupload.net/image/000576.png,nolink,タワー小アイコン); タワーと呼ぶ
コクーンでは1、タワーでは4のスキルポイントを初回のクリア時に獲得できる
-- [[&ref(https://wikiupload.net/image/000575.png,nolink,リージョンマグ小アイコン); リージョンマグ>リージョンマグ]]
ギャザリングで収集するアイテムを与えてポイントを蓄積させることで、サーバー全体とアイテムを与えたプレイヤー個人に様々なブースト効果を発生させる
リージョンマグは一定時間ごとに欲しがっているものが変わり、欲しがっているものを与えると通常より多くポイントを獲得できる
-- ギャザリング
//個人ブーストのレベルは最大3
//レアドロップ率 %/ %/20%
//必要ポイントは100/100/200、合計400
-- [[&ref(https://wikiupload.net/image/000578.png,nolink,ギャザリング小アイコン); ギャザリング>ギャザリング]]
クイックフード作成素材となる食材やアイテム強化に使用する鉱石など
地域によって出やすい物や取れない物がある
食材はアクセス操作で回収、鉱石は攻撃によって破壊することで回収できる
ギャザリングアイテムごとに固有のグラフィックが設定されているため、デザインを覚えれば離れていても自分が探しているものか判断できる
-- コレクタブル
-- &ref(https://wikiupload.net/image/000579.png,nolink,コレクタブル小アイコン); コレクタブル
メッセージパックやアイテムコンテナ[赤]などフィールド上に配置されている物
アイテムコンテナ[赤]の取得状況はアカウントごとの管理で、1度入手した場所のものは同アカウント内の他のキャラクターや別のシップ(サーバー)で再入手することはできない
//---コンテナの表示される距離にはグラフィックのオプション項目「地形等の表示距離」が影響する
//設定が低いとより近くまで行かないとコンテナが表示されない
コンテナの表示される距離にはグラフィックのオプション項目「地形等の表示距離」が影響する
設定が低いとより近くまで行かないとコンテナが表示されない


//------------------------------------------------------------------------------

** リージョン(地域)一覧 [#d312f3cc]

-中央エアリオ
*** [[エアリオリージョン]] [#b433676c]
-拠点
--セントラルシティ
-探索セクション
--中央エアリオ、南エアリオ、西エアリオ、北エアリオ、ハルフィリア湖
-戦闘セクション
--マグナス山、ヴァンフォード研究所跡、レゾルの森

&ref(https://wikiupload.net/image/000022.png,nolink,,中央エアリオ);
ワールドマップ中央やや左側の地域。探索セクション。
[[テイムズ]]系のエネミーが多く生息するハルファナ平原とその中央のセントラルシティを合わせた区域。
他のリージョンに繋がるリージョン外周部へ近づくとエネミーレベルが上がる。
天候が雷雨の時にはギガンティクス「絶望のワウロン」が出現する。
--リューカーデバイスが2つ(東・西)
コクーンが2つ
ギャザリングアイテムが7種類
コレクタブル要素が28個存在する
//*** [[リテムリージョン>リテムリージョン]]
//-拠点
//--
//-探索セクション
//--
//-戦闘セクション
//--

-北エアリオ

&ref(https://wikiupload.net/image/000023.png,nolink,,北エアリオ);
ワールドマップ左上に表示される地域。探索セクション。
沼の中央に塔のような建造物があるハルファナ湿原と、地面に謎の物体が3つ刺さっているアルト・ラニ高原の2ヶ所を合わせた区域。
天候が雷雨の時にはギガンティクス「絶望のダイダルソード」が出現する。
--リューカーデバイスが2つ
コクーンが1つ
リージョンマグが1つ
ギャザリングアイテムが7種類
コレクタブル要素が19個存在する
// ↓ コピペ用
//*** [[地域名リージョン>地域名リージョン]]
//-拠点
//--
//-探索セクション
//--
//-戦闘セクション
//--

-南エアリオ
&tag(ゲームシステム,オープンフィールド,);

&ref(https://wikiupload.net/image/000024.png,nolink,,南エアリオ);
ワールドマップ下に表示される地域。探索セクション。
円盤状の建造物から水が流れ落ちているバルフロウ大瀑布と海に面したピコット山を合わせた区域。
天候が雷雨の時にはギガンティクス「絶望のアードバンサー」が出現する。
--リューカーデバイスが2つ
コクーンが1つ
タワーが1つ
ギャザリングアイテムが6種類
コレクタブル要素が26個存在する

-マグナス山

&ref(https://wikiupload.net/image/000025.png,nolink,,マグナス山);
ワールドマップ中央に表示される地域。戦闘セクション。
エネミーが多数生息する険しい山岳地帯。
--リューカーデバイスが1つ
コレクタブル要素が16個存在する

&tag(フィールド,);