アクション・PA:バレットボウ   [編集]
概要    [編集]
バレットボウ系武器を装備中に使用できるアクションやフォトンアーツ。
通常攻撃からフォトンアーツまで全てチャージが可能で、一部は2段階のチャージもできる
チャージした攻撃は挙動も変化する
- 特徴
- 適正距離がなく近距離から遠距離まで安定してダメージを与えることができる全距離対応の射撃武器
 武器アクションによる移動しながらの回避、クラススキルによるそこからのカウンター攻撃
 スキル習得によりPA発射後の武器アクションで移動しつつ追尾攻撃を放つことができるため
 攻撃を続けながら敵との距離を詰めることも離すこともできる
 
クラス構成に「ブレイバー」を含む場合は武器自体をパレットに装備できる。
- ブレイバーを含まない構成の場合、装備可能武器とバレットボウを組み合わせたマルチウェポンであれば、基本行動のみ使用することができる。
 フォトンアーツ・フォトンブラスト・クラスのスキルが関わるものは使用できない。
 
基本行動    [編集]
通常攻撃    [編集]
通常攻撃は3連射
- トレーサーアロウ
- ブレイバーのスキルによって追加される
 通常攻撃に追尾機能が追加
 
武器アクション    [編集]
その場からわずかに移動可能な回避を行う
- バレットボウイルードカウンター
- ブレイバーのスキルによって追加される
 回避成功後に通常攻撃を行うとカウンターを放つ
- バレットボウイルードエクスパンド
- ブレイバーのスキルによって追加される
 PA使用後、方向入力しながら武器アクションで移動攻撃ができるようになる
 
ステップアタック    [編集]
回避アクション「ステップ」中に通常攻撃を使うと発動
通常攻撃同様の3連射撃
ステップでの攻撃回避に成功した直後に放つとステップカウンターに変化し
通常攻撃をチャージしたときのような1本の矢を放つ
 
ダッシュアタック    [編集]
フォトンダッシュ中に通常攻撃を使うと発動
滑りながら前方へ貫通弾を放つ
 
 ダイブアタック    [編集]
 ダイブアタック    [編集]
ジャンプボタンと通常攻撃の同時入力、または武器もしくはサブパレットにダイブアタックを設定してそれを使用すると発動
 
- ここから下の動作はメインもしくはサブどちらかのクラスにブレイバーを含んでいなければ使用できない
 フォトンブラスト    [編集]
 フォトンブラスト    [編集]
 
フォトンアーツ    [編集]
 フレックスアロウ    [編集]
 フレックスアロウ    [編集]
”強弓 (バレットボウ) ”用のフォトンアーツ。
エネミーを追尾する矢を放つ。
2段階までチャージでき、それぞれ攻撃の挙動が変化する。
- チャージ中は歩行移動とジャンプが可能
- チャージ1段階
- 1段階のチャージが終わった後、しばらくチャージを続けると2段階目のチャージ状態になる
 2段階目のチャージが完了する少し前から移動ができなくなる
 移動が停止するときに空中にいるとその場に滞空する- 移動ができなくなってもチャージ完了のエフェクトと効果音が出るまでは1段階目なので焦って暴発させないように注意
- チャージ完了までの時間が長く移動もできなくなるので
 オルクの超遠距離飛行後の突進などの、エネミーに攻撃が当てられなくなるタイミングで溜めて待つのが良い
 ただし自分にヘイトマークが付いている場合などは被弾で吹き飛ばされてチャージ解除などもあり得るので正しい状況判断が必要
 
 
 
 フレンジースクイブ    [編集]
 フレンジースクイブ    [編集]
”強弓 (バレットボウ) ”用のフォトンアーツ。
エネミーに命中すると、周囲に拡散する矢を放つ。
チャージすることで、攻撃の挙動が変化する。
- チャージせずに発動すると1本の矢を放ち、着弾点の周囲へ多数の矢を拡散させる
- チャージして発動すると、自身の前方扇状の範囲に無数の矢を一斉に放つ
 4ヒットする扇状の範囲攻撃
 
 ディメンショナルレイ    [編集]
 ディメンショナルレイ    [編集]
”強弓 (バレットボウ) ”用のフォトンアーツ。
異空間にフォトンでできた弓矢を転送し、範囲内のエネミーを上空から断続的に攻撃する。
チャージしてから放つと、弓矢の転送状態を維持し、他のPAの命中後に追撃を行う。
- 円形のフィールドを設置し、範囲内のエネミーに対して一定間隔で10回攻撃する
- フィールドの同時設置数は1つまで。フィールド残存中に新しく発動すると古いものは消える
 
- チャージ発動すると発射直後に消える矢を放ち、PA命中時に追撃を放つ弓を5回分ストックする
 ストックが残っている間はキャラクターの周りに2重のリングが表示される
 エネミーに対してバレットボウのPAでダメージを与えると、1発ずつ追撃が放たれる- チャージ中は歩行移動とジャンプが可能
- ダメージが発生しない対象の場合はPAが命中しても反応せず、追撃は発生しない
- メインパレット変更で武器を持ち替えない限り追撃のストックは持続する
- ゲーム内説明文には『他のPAの命中後に追撃を行う』と書かれているが
 チャージの追撃をストック後、ノンチャージのディメンショナルレイでダメージを与えても追撃が発生するため
 実際には『チャージしたディメンショナルレイ以外のPAでダメージを与えると追撃を行う』ようになっている